2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Rubyでコンソールにy/nを入力させて、対話的に処理する

ハッシュ ハッシュはハッシュテーブルデータ構造を基礎にしている。 任意のキーオブジェクトを値オブジェクトにマッピングする。 # -*- coding: UTF-8 -*- hash = { :one => 1, :two => 2 } puts hash[:one] #1 hash[:three] = 3 hash.each do |key, value| …

2014/03/02(2)

・マイグレーションはデータベースに適用する変更を表すもの。・Rakeがまだ適用していないマイグレーションをすべて探し出し、全部データベースに適用する。 rake db:migrate・Railsでは、モデルは自動的に、モデルのクラス名を複数形にした名前のテーブルに…

2014/03/02 (1)

■配列・ハッシュ ・配列とハッシュはインデックス付きのコレクション・キーを使ってその各要素にアクセスできる・新しい要素を追加する際に必要に応じてサイズが自動で拡張される。 a = [1, 'cat', 3.2] inst_section = { :cell => '弦楽器', :clarinet => '…